各県のご案内

福島県支部連合会

県連会長のご挨拶

福島県支部連合会
会 長 熊 田 耕 治

福島県支部連合会は福島県に、約500名の会員がおり、一番会員数が多い郡山(150名弱)から田島(5名)まで、全部で10の支部があります。

面積は北海道、岩手県に次ぐ全国3位で、県土は大きく3つに分けられます。まず、「会津地方」には喜多方・会津若松・田島の3支部、「中通り」には福島・二本松・郡山・須賀川・白河の5支部、「浜通り」には相馬・いわきの2支部があり、各支部が支部長を中心に活発に活動しています。

各支部では、所得税の確定申告期に限らず、様々な相談窓口を開いており、特に福島支部と郡山支部には、常設の無料相談所がございます。

少子高齢化が社会問題化している中、個人にとっては安心な老後生活を送るための相続税対策や親子間の財産承継としての贈与税問題、事業者にとっては後継者不足による事業承継問題が深刻化しておりますが、そんな時は気軽に福島と郡山の無料相談所で、専門家のアドバイスを受けられたら如何でしょうか。

なお、当分の間は、新型コロナ感染防止の観点から、電話相談中心となっておりますので、ご相談の折は、必ず事前に電話確認してください。

また、税理士会では社会貢献活動として、子供たちへの租税教育やお年寄りの成年後見問題などに対応した幅広い公益活動を行っており、事業者のみならず一般生活者へも手を差し伸べる体制が出来ていますので、税の問題に限らず、老後の年金問題に至るまで、何なりとご相談いただきたいと思います。

東日本大震災並びに東京電力福島第一原子力発電所事故により甚大な被害や風評被害を受けている福島ではありますが、我々は着実に復興の道を歩んでおり、被災直後から継続して被災者への無料税務相談を行い、不安解消のサポートをして参りました。「うつくしま、ふくしま」のキャッチフレーズの下、これからも福島を盛り立てていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

税理士会館所在地

福島県税理士会館

〒960-8002 福島市森合町14-29
TEL 024-534-3907 FAX 024-534-3908
GoogleMapで見る

郡山税理士会館

〒963-8878 郡山市堤下町8-10
TEL 024-922-9488 FAX 024-922-5027
GoogleMapで見る

支部紹介

支部名 支部長名 連絡先
福  島 鈴 木 洋 敬 〒960-0432
伊達市長川原2番地22
TEL 024-551-2601
二 本 松 遠 藤 吉 道 〒969-1513
二本松市小沢字原102番地
TEL 0243-24-6601
郡  山 吉 田 和 美 〒963-8022
郡山市西ノ内2丁目20番6号
TEL 024-925-0388
須 賀 川 五十嵐 昭 光 〒962-0013
須賀川市岡東町186番地
インターシティー9号室
TEL 0248-94-5027
田  島 渡 部 高 幸 〒967-0004
南会津郡南会津町田島字宮本甲615番地
TEL 0241-64-5520
会津若松 上 杉 雅 明 〒965-0803
会津若松市城前9番25号
TEL 0242-27-7449
喜 多 方 結 城 兼 夫 〒966-0893
喜多方市字花園193番地2
TEL 0241-24-2822
白  河 金 澤 博 信 〒963-6131
東白川郡棚倉町大字棚倉字広畑184番地1
インテルセインビル2階
TEL 0247-33-6133
い わ き 木 幡 仁 一 〒970-8044
いわき市中央台飯野4丁目2番地の4
いわきニュータウンセンタービル3階
さくら中央税理士法人いわき中央事務所
TEL 0246-28-9767
相  馬 若 竹 信 雄 〒979-2522
相馬市日下石字高根沢643番地4
TEL 0244-35-0635

PAGETOP