お知らせ

お知らせ一覧

国税不服審判所設立50周年記念シンポジウム開催について

2019年8月1日 木曜日
 国税不服審判所では、令和2年5月1日に設立50周年を迎えます。これに伴い、不服申立制度の理解を深める目的として記念シンポジウムを令和2年9月28日(月)に...
続きを読む

地方裁判所が行う執行官募集について

2019年7月18日 木曜日
 裁判所では、令和元年7月17日~7月30日までを受付期間として、執行官の募集を行っています。  税理士についても、選考資格の「法律に関する実務の経験」と...
続きを読む

「国税職員の綱紀の厳正な保持」に関するお願いについて

2019年7月11日 木曜日
 仙台国税局より「国税職員の綱紀の厳正な保持」に関するお願いについて依頼がありました。  詳しくは国家公務員と関わりのある事業者の皆様へをご覧ください。 ...
続きを読む

毎月勤労統計調査(第二種事業所)に対する調査協力依頼について

2019年7月8日 月曜日
 日税連を通じて厚生労働省から、「毎月勤労統計調査」への協力依頼がありました。  毎月勤労統計調査は、労働者の雇用、賃金及び労働時間の変動を明らかにするこ...
続きを読む

法人版事業承継税制(特例措置)に係る周知・説明用資料について

2019年7月1日 月曜日
 日税連では、標題の件について、周知用チラシ及び事前説明用の資料を作成しました。  事業承継税制については、昨年度の税制改正において法人向けの特例措置が創...
続きを読む

国税審判官(特定任期付職員)の募集について

2019年6月25日 火曜日
 国税不服審判所では、近年の経済取引の国際化、広域化等による審査請求事件の複雑化に対応するため、高度な専門的知識・経験等を有する税理士等の民間専門家(特定任...
続きを読む

軽減税率・キャッシュレス対応推進フェアについて

2019年6月17日 月曜日
 仙台国税局から、軽減税率対策補助金制度を設けていること、消費者還元事業が開始されることを踏まえ、各種対応を必要とする事業者の皆様のサポートを目的として、経...
続きを読む

働き方改革のヒント(働き方改革好事例集)について

2019年6月10日 月曜日
 日税連を通じて厚生労働省及び中小企業庁から、中小企業等に働き方改革をより一層推進するため、働き方改革の好事例集等を公表した旨連絡がありました。  詳しく...
続きを読む

法人番号利活用リーフレットについて

2019年6月10日 月曜日
 日税連を通じて国税庁から、法人番号公表サイトで法人名のフリガナ情報を提供することなどの内容を盛り込んだ法人番号の利活用に関するパンフレットを改訂し、これを...
続きを読む

令和元年度税制改正による個人版事業承継税制の創設の周知について

2019年5月30日 木曜日
 日税連を通じて国税庁から、令和元年度税制改正による個人版事業承継税制の創設について、周知依頼がありました。    詳しくは次をご覧ください。...
続きを読む

PAGETOP